藤守 真之 (ふじもり まさゆき)

慰謝料を請求したい! 慰謝料請求されたらどうすればいい!? そのお悩み、どちらも解決いたします

弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィス | 藤守 真之 (ふじもり まさゆき)

〒596-0054 大阪府岸和田市宮本町27-1 泉州ビル2階

受付時間: 毎日 8:30~19:00

弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィス

土日対応
初回相談無料
成功報酬制
夜間対応
秘密厳守
弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィスオフィス
事務所名 弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィス
電話番号 050-5447-1772
所在地 〒596-0054 大阪府岸和田市宮本町27-1 泉州ビル2階
担当弁護士名 藤守 真之 (ふじもり まさゆき)
所属弁護士会
登録番号
藤守 真之  大阪弁護士会 No.41599
髙木 峻一郎 大阪弁護士会 No.65205
担当弁護士:弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィス

不貞・浮気の慰謝料問題ならお任せ

当事務所ではいわゆる慰謝料問題と呼ばれる事案に関して、これまで1000件以上のご相談をいただいております。ご相談だけでなく、正式にいただいたご依頼についても多くを解決へ導いています。

不貞・浮気による慰謝料問題に特化した法律事務所です

当ページをご覧いただきありがとうございます。弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィスでございます。

当事務所は、離婚・男女問題の中でも特に「不貞・浮気による慰謝料問題」に注力しており、弁護士法人全体としても豊富なノウハウと実績を有しております。

慰謝料請求に関する複雑な交渉や法的手続きも、専門的な視点から的確に対応いたします。

費用面の不安にも配慮した安心の相談体制

スムーズに満足のいく結果を得るためには、法律事務所への相談が確実な選択肢です。とはいえ、費用面の不安から一歩を踏み出せない方も多くいらっしゃいます。

当事務所では、慰謝料請求をする側には「成功報酬制」、請求された側には「返金保証制」を採用。前者は着手金0円、後者は結果にご満足いただけなければ着手金・実費を返金いたします。

さらに初回相談は無料。平日夜間・土日祝の対応や電話相談も可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

定休日 なし
相談料 初回0円
最寄駅 南海本線「岸和田駅」より徒歩6分
対応エリア 大阪府
電話受付時間 毎日 8:30~19:00
着手金
対象者 着手金(税込)
不倫の慰謝料請求をしたい方 0円
※成功報酬制を採用しております
不倫の慰謝料請求をされた方 165,000円
※返金保証制を採用しております。
報酬金
対象者 報酬金(税込)
不倫の慰謝料請求をしたい方 22万円+経済的利益の17.6%
不倫の慰謝料請求をされた方 55,000円の固定報酬+経済的利益の17.6%
弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィスに相談

【対応分野】弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィス

不倫慰謝料
財産分与
養育費
親権
DV・モラハラ
国際離婚
離婚前相談
調停離婚
協議離婚

離婚の無料相談ができる弁護士を多数掲載中
お住まいの地域から弁護士を探す
北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越 山梨新潟長野富山石川福井
東海 愛知岐阜静岡三重
関西 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

慰謝料問題は当事者だけで解決できないの?

どんな問題であっても、わざわざ法律事務所に依頼せず当事者間だけで解決できるのであればそれに越したことはありません。しかし、こと慰謝料問題においては難しいと言わざるを得ないでしょう。

法律事務所への依頼でお客様の負担をグッと軽減

パートナーの不貞や浮気が発覚し、離婚や慰謝料請求を考えた際、まずは法律事務所へご相談いただくのが最善です。

しかし実際には、当事者間のみでの解決を目指される方も少なくありません。その場合、ご自身が不貞をはたらいた相手やその関係者と直接話し合う必要があり、大きな精神的負担となります。さらに、相手が話し合いに応じない、慰謝料に合意しないなどの事態が起これば、交渉は困難を極めます。裁判となれば、一般の方が単独で対応するのは非常に難しいものです。

当事務所へご相談いただければ、こうしたストレスや手間を弁護士が引き受け、交渉から裁判まで一貫して対応いたします。ご依頼に際しての不安も丁寧にご説明いたしますので、まずは初回相談からお気軽にご検討ください。

請求された側でも相談していいの?

自分が悪いことをしたために慰謝料を請求されているのに、法律事務所へ相談しても良いのか、とお悩みの方がいるかもしれません。しかし、請求する側・される側に関係なく、慰謝料問題で困ったときには当事務所へご相談ください。

高額すぎる慰謝料は減額交渉を行う

慰謝料請求を受けた際、相手から高額な金額を提示されることがあります。不貞や浮気をしてしまった負い目から、無理な要求にも応じざるを得ないと感じる方も少なくありません。

しかし、法律事務所へご相談いただければ、冷静に状況を整理し、減額交渉を行うことが可能です。慰謝料請求をする側だけでなく、された側として相談することも、決して特別なことではありません。

当事務所では、被請求側からのご依頼にも対応しており、過度な負担を避けるための交渉や法的手続きも丁寧にサポートいたします。もしもの時に頼れる場所があることを、ぜひ心に留めておいてください。

請求側・被請求側それぞれのケース

ここまで慰謝料請求をする側・される側において留意しなければならない様々なポイントを解説してきました。その解説を踏まえ、実際に起こった慰謝料問題を見てみましょう。

電話交渉のみ・3日で慰謝料支払い合意のスピード解決

こちらは20代男性からのご依頼です。ご依頼者様は奥様が2人の男性と不貞をしていることを突き止めました。奥様とは離婚をすることで合意したため、不貞相手の2人からもきっちり賠償を受けたいと考え、当事務所へご相談いただきました。

ご依頼をいただいてから早速、それぞれの不貞相手と事務所の弁護士から連絡を取りました。電話のみの交渉でスムーズに事を進めた結果、3日ほどで慰謝料の支払いについて合意を得ることができ、最終的には合計220万円の慰謝料を獲得しました。

不貞の事実を認めない不貞相手に裁判で勝利

30代男性からのご依頼です。奥様が職場の上司と不貞関係にあることを突き止め、直接話し合いを試みましたが、奥様は途中で事実を否定。不貞相手も一貫して関係を認めず、話し合いは決裂しました。

そこで当事務所へご相談いただき、まずは離婚協議書を作成。ご依頼者様に有利な条件を盛り込みました。慰謝料についても弁護士が交渉を行いましたが、不貞相手は認めず。証拠を精査した結果、裁判で勝訴できる可能性が高いと判断し、訴訟を提起。

結果的に160万円の慰謝料を獲得することができました。当事務所では、交渉から訴訟まで一貫して対応し、確かな成果につなげています。

交際相手の配偶者から請求された慰謝料を280万円減額

20代男性からのご依頼です。マッチングアプリで知り合った女性と交際していたところ、実は相手が既婚者であることを承知のうえで関係を続けていたことが発覚。

交際開始から約1年後、女性の配偶者に不貞関係が知られ、慰謝料350万円を請求されました。さらに女性本人からも責めるような連絡が続き、精神的にも限界を感じて当事務所へご相談いただきました。

弁護士が介入し、慰謝料の減額交渉を行った結果、請求額は70万円まで引き下げることができました。また、女性からの執拗な連絡も法的に対応し、取り止めさせることができました。慰謝料を請求された場合でも、冷静な交渉によって負担を軽減できる可能性があります。まずは一度ご相談ください。

感情ではなく法律によって解決する

慰謝料請求をする側としては大きな怒りや悲しみがあり、された側としては不安や焦りがあると思います。しかし感情的になっているだけでは問題を解決できません。証拠を集め、法律的に有効な主張を組み上げなければ、交渉にしても裁判にしても最善の結果を得ることはできないのです。そのためには離婚問題の専門家である法律事務所と弁護士の力が欠かせません。

当事務所はお客様の抱える問題そのものを解決するだけでなく、お客様がその後の人生を前向きに歩んでいけるようなサポートをすることを第一としております。当事務所はいつでも離婚問題でお困りの方々のお力になります。どうぞご遠慮せずいらしてください。

アクセス

関連都道府県と市区町村


※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィスに相談
    登録カテゴリや関連都市:
  • 大阪府

離婚・不倫の慰謝料の相談は専門家にお任せください!

  • 離婚したいけど相手が応じてくれない。
  • 離婚後の生活に不安を抱えている。
  • 親権の獲得や養育費をきっちり払ってもらいたい。
男女問題でお困りの方は専門家に相談してご自身の人生を取り戻しましょう。

大阪府カテゴリの最新記事

弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィスに相談
弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィスに相談する
050-5447-1772
弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 岸和田オフィスに相談する
PAGE TOP