松下 典弘(まつした のりひろ)

離婚を考えたら、まず弁護士へ相談を――有利に進めるための第一歩

松下法律事務所 | 松下 典弘(まつした のりひろ)

〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-13 NK丸の内ビル712

受付時間: 平日 10:00~20:00

松下法律事務所

初回相談無料
夜間対応
秘密厳守
松下法律事務所オフィス
事務所名 松下法律事務所
電話番号 050-5447-1830
所在地 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-13 NK丸の内ビル712
担当弁護士名 松下 典弘(まつした のりひろ)
所属弁護士会
登録番号
愛知県弁護士会
No.46295
担当弁護士:松下法律事務所

早くご相談していただきたい離婚問題

日本は先進国の中でも離婚率が低いといわれています。そのため、いざ離婚を決意しても、判断が遅れがちになるケースが目立ちます。これは、松下法律事務所でも数多くのご相談を受ける中で、強く感じる点です。

離婚の状況は人それぞれ異なりますが、どの場合でも重要なのは「スピード」だと考えています。できるだけ早くご相談いただくことで、より多くの選択肢を確保できるからです。時間が経つにつれて取れる選択肢は限られてしまうため、早い段階でのご相談が、よりご意向に沿った解決につながります。

意向に沿った解決へ導くため

離婚を決意したとき、何を目指すべきでしょうか。これまでの経緯を踏まえ、さまざまな思いがあるかと思います。

しかし、最も重要なのは、ご自身の意向に沿った形で解決を目指すことです。松下法律事務所は、そのための的確なアドバイスをご提供いたします。法的手続きを進める場合でも、スムーズに対応いたしますので、お早めにご相談ください。

離婚問題において、私たちが最も重視しているのは、ご依頼者様の意向です。離婚は単に戸籍を抜くだけではなく、これまでの結婚生活の中で生じた権利関係など、さまざまな問題が絡んでくることもあります。そうした点も含め、ご意向に沿った最善の解決を目指してサポートいたします。

定休日 土・日・祝
相談料 初回相談無料
最寄駅 名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」より徒歩1分
名古屋市営地下鉄鶴舞線「伏見駅」より徒歩7分
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」より徒歩10分
対応エリア 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、滋賀県
電話受付時間 平日 10:00~20:00
着手金 具体的かつ明確な分かりやすい弁護士費用を無料相談時にお見積もり致します。
報酬金 同上
松下法律事務所に相談

【対応分野】松下法律事務所

不倫慰謝料
財産分与
養育費
親権
DV・モラハラ
国際離婚
離婚前相談
調停離婚
協議離婚

時間を置くと不利になる可能性

選択肢を広く持つためにスピードが重要となる理由の一つに、「証拠の確保」という問題があります。

たとえば、夫が不倫をしている状況で、妻がそれを知り、離婚を決意したとしましょう。この段階で夫が妻の意向を知らなければ、ある程度の証拠を集めることが可能かもしれません。

しかし、夫に離婚の意向が伝わった瞬間、証拠が抹消される可能性が高まります。スマートフォンなどに保存されていた情報が削除されてしまえば、離婚を有利に進めることが難しくなるかもしれません。結果として、後手に回ることになってしまうのです。

そのため、相手に何らかの手を打たれる前に、こちらが先手を取ることが重要です。離婚問題では、この「先手を打つ」ことが大きな意味を持ちます。

また、場合によっては、ご相談者様が不利な立場に置かれる可能性もあります。一度相手に先手を打たれてしまうと、どのような状況であっても有利に進めることは難しくなるため、早めの対応が肝心です。

離婚の無料相談ができる弁護士を多数掲載中
お住まいの地域から弁護士を探す
北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越 山梨新潟長野富山石川福井
東海 愛知岐阜静岡三重
関西 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

解決に向けてすべてお話しください

離婚問題では、状況を的確に理解し、分析することが重要です。そのため、ご相談の際には、信頼してすべてをお話しいただくことが不可欠となります。不利になりそうなことや、相手に知られたくないことも含め、正直にお話しいただくことで、より適切な弁護方針を立てることができます。

弁護士が全ての情報を把握していれば、どの点に注意すべきか、交渉時にどのような戦略を取るべきかが明確になります。これにより、交渉や裁判において有利な立場を築くことができるのです。

調停などの場では、相手側が思わぬ証拠を提示してくることもあります。そのような場合、弁護士が事前に状況を把握していなければ、どれほど準備をしていても、主張の信用性が損なわれる可能性があります。

離婚問題では、スピードと同様に、弁護士への信頼と情報共有が不可欠です。まずはご連絡いただき、状況をお聞かせください。しっかりとお話を伺い、最適な解決策をご提案いたします。

離婚問題の段取りもお手伝いします

松下法律事務所では、これまで多くの女性から離婚に関するご相談を承ってまいりました。女性が離婚を考える際に直面する大きな問題の一つに、「離婚後の生活の確保」があります。経済的に自立し、安心して新たな生活を始められるよう、計画的に準備を進めることが重要だと考えています。

そのためには、状況を正確に把握し、必要な証拠を確保することが欠かせません。ご相談の際、手ぶらでお越しいただいても問題ありませんが、可能であれば具体的な情報や証拠をご用意いただくと、話がよりスムーズに進みます。

特に、経済的な負担を考慮する場合、今後の生活を見据えて適切な対策を講じることが大切です。そのためには、通帳の記録や相手の給与明細など、経済状況がわかる資料を集めておくとよいでしょう。また、現在の生活状況が分かる情報があれば、現実的な選択肢をより明確に見出すことができます。

離婚問題では、できるだけ多くの情報を揃えることで、より具体的かつ適切なアドバイスをお伝えできます。離婚を考え始めた段階から、少しずつでも証拠や資料を集めておくことが、円滑な解決への第一歩となります。

証拠に関するアドバイスも

証拠の面では、LINEのやり取りやGPSの情報が重要な手がかりとなります。可能であれば、スマートフォンなどでスクリーンショットを撮り、記録として残しておくことをおすすめします。これにより、後の交渉や法的手続きにおいて、有力な証拠として活用できる可能性が高まります。

もし、証拠を集めることが難しい場合でも、ご状況に応じた収集方法をアドバイスすることが可能です。具体的な情報の確保が難しい場合には、興信所のご紹介もできますので、ご相談ください。

不安に思っていることをお伝えいただくだけでも、弁護士として次の一手をどのように進めるべきか的確なアドバイスができます。早い段階でご相談いただくことで、より有利な解決策をご提案できますので、まずはお気軽にご連絡ください。

不動産登記に関する問題も可能

離婚を決意しても、すぐに手続きが進められないケースがあります。その一例が、不動産の登記に関する問題です。不動産を夫婦で共有している場合、「財産を半分に分ける」といっても、単純に分割できるものではありません。

また、売却を考えても、残債がある場合には対応が難しくなることがあり、これが離婚の進行を妨げる要因となることもあります。

松下法律事務所では、離婚手続きと並行して、不動産登記に関する手続きも進めることが可能です。残債がある場合には、銀行との交渉も含め、適切な対応策を講じることで、離婚交渉をスムーズに進められるようサポートいたします。

少しでも有利な状況を作るためには、できるだけ早い段階で準備を始めることが重要です。不動産に関する問題は、時間が経つほど相手に先手を打たれる可能性が高まります。対処できる手段を相手に押さえられる前に、適切な対応を取ることが求められるため、早めのご相談をおすすめします。

代理人としてすべての交渉の窓口に

法的に有利な状況を作ること——それは、離婚問題を解決するうえで非常に重要なポイントです。相手の主張が法的に妥当であるかどうかを判断し、状況を有利に変えることも可能です。離婚を切り出された際に、相手の要求をそのまま受け入れるべきかどうか、迷われることもあるでしょう。

また、自分に非がある場合でも、必ずしもすべてを受け入れる必要があるわけではありません。適切な判断が求められます。

松下法律事務所では、ご依頼者様の代理人として、すべての交渉をお引き受けいたします。交渉を有利に進めるためには、専門家が代理人となるのが最善の方法です。法的に有利な状況を構築し、経済的・精神的な負担を最小限に抑えながら解決へと導きます。

また、交渉の対応だけでなく、連絡のやり取りや書類の受け取りなど、離婚手続きに関するあらゆる業務を代理することが可能です。ご依頼者様が仕事や日常生活の負担を増やすことなく、望む形で離婚の着地点を見出せるよう、全力でサポートいたします。

自分ひとりで悩まずに

離婚問題は、自分だけで解決しようとしても難しいケースが多くあります。特に親権の問題は、簡単には決着がつかないことがほとんどです。

例えば、一方の親が子どもを連れて家を出てしまうケースもありますが、状況によっては法的手段を講じることで、子どもの身柄を取り戻せる可能性もあります。実際に、男性側が親権を獲得できた事例もありますが、大切なのは「自分ひとりで解決しようとしないこと」です。

ひとりで対応しようとすると、必ず限界が訪れます。それは、単に法的知識の有無だけの問題ではありません。状況を冷静に分析し、適切な選択肢を見極めることは、専門家の助けがなければ困難です。自分だけでは気づけない事実や、取るべき選択肢を見落としてしまう可能性もあります。

松下法律事務所では、離婚に関する複雑な分析や選択を、ご依頼者様とともに考え、最適な解決策を導き出します。例えば、裁判所を通じて接近禁止措置を取るなどの法的手続きを進めることも可能ですが、これは専門的な知識と経験がなければ実現できません。

このような選択肢を現実のものとし、ご依頼者様の権利を守ることこそが、弁護士の役割です。おひとりで悩まず、まずはご相談ください。

遠方でもご対応させていただきます

遠方にお住まいの方でも、松下法律事務所へ安心してご相談ください。お電話やWebでのオンライン面談が可能なほか、必要に応じて出張対応もいたします。また、郵送での手続きにも対応しておりますので、距離に関係なくご相談いただけます。

さらに、夜間のご相談にも対応しております。「今すぐ相談したい」「急ぎで対応が必要」という場合でも、まずはご連絡ください。状況に応じて、今できる最善の対策をアドバイスさせていただきます。

離婚全般のご相談はもちろん、「この点だけ知りたい」といったピンポイントのご相談も可能です。どのような内容でも、弁護士として適切なアドバイスをいたします。

初回に限り、1時間程度のご相談は無料で承っております。悩んでいる時間を少しでも減らし、早く解決へ向かうためにも、迷わず一歩を踏み出しましょう。まずは、お気軽にご連絡ください。

アクセス

関連都道府県と市区町村


※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

松下法律事務所に相談

離婚・不倫の慰謝料の相談は専門家にお任せください!

  • 離婚したいけど相手が応じてくれない。
  • 離婚後の生活に不安を抱えている。
  • 親権の獲得や養育費をきっちり払ってもらいたい。
男女問題でお困りの方は専門家に相談してご自身の人生を取り戻しましょう。

名古屋市カテゴリの最新記事

松下法律事務所に相談
松下法律事務所に相談する
050-5447-1830
松下法律事務所に相談する
PAGE TOP