石塚 大介(いしづか だいすけ)

【初回相談無料】納得のいく離婚のために――経験豊富な弁護士が対応します/あなたに合った離婚の解決方法をご提案

石塚法律事務所 | 石塚 大介(いしづか だいすけ)

〒120-0034 東京都足立区千住2-18 為静ビル4階401

受付時間: 平日 10:00~18:00
事前にご予約をいただければ、時間外・土日祝日も対応可能です。

石塚法律事務所

土日対応
初回相談無料
秘密厳守
石塚法律事務所オフィス
事務所名 石塚法律事務所
電話番号 050-5447-1851
所在地 〒120-0034 東京都足立区千住2-18 為静ビル4階401
担当弁護士名 石塚 大介(いしづか だいすけ)
所属弁護士会
登録番号
第一東京弁護士会
No.51533
担当弁護士:石塚法律事務所

不貞・離婚…苦しい思いに寄り添う法律事務所です

「不貞を働いた夫から離婚を求められている」「相手と顔を合わせるのもつらい」――このような苦しい状況で、ひとりで悩んでいませんか?

石塚法律事務所は、離婚に関する法律問題に注力し、これまで数多くのご相談・ご依頼を承ってまいりました。「北千住駅から徒歩3分」とお越しいただきやすい場所にあり、つらいお気持ちの中でも、安心してご来所いただける環境を整えています。

初回相談は1時間無料
「何から始めればいいかわからない」といった漠然とした不安にも、弁護士が丁寧に耳を傾け、状況を的確に把握。ご自身では不利に思えるケースでも、法的に有利となり得る要素をご説明し、納得のいくかたちで手続きを進められるよう、全力でサポートいたします。

ご相談のみの対応も可能
無理にご依頼を勧めることはありません。「相談しただけで気持ちが軽くなった」とおっしゃる方も少なくありません。まずは一度、どうぞお気軽にご相談ください。

定休日 土・日・祝
相談料 初回相談無料
最寄駅 東京メトロ千代田線「北千住駅」より徒歩5分
対応エリア 東京都、千葉県、埼玉県、茨城県
電話受付時間 平日 10:00~18:00
事前にご予約をいただければ、時間外・土日祝日も対応可能です。
着手金 ■離婚  
交渉:22万円(税込)  
調停、審判:33万円(税込)  
訴訟:44万円(税込)
※交渉から調停に移行した場合、着手金は差額の11万円のみいただきます。
※調停から訴訟に移行した場合、着手金は差額の11万円のみいただきます。

■慰謝料請求(不倫、婚約破棄)する場合 :無料

■慰謝料請求(不倫、婚約破棄)される場合  
交渉:11万円(税込)  
訴訟:22万円(税込)
※交渉から訴訟に移行した場合、着手金は差額の11万円のみいただきます。
報酬金 ■離婚
①基礎報酬
交渉で終了した場合:22万円(税込)        
調停で終了した場合:27万5,000円(税込)        
訴訟で終了した場合:33万円(税込)
②親権   
得られた場合:11万円(税込)
③養育費  
得られた経済的利益の2年分の11%(税込)
④慰謝料等 
得られた経済的利益の11%(税込)
⑤財産分与 
得られた経済的利益の11%(税込)
⑥婚姻費用 
得られた経済的利益の2年分の11%(税込)
⑦面会交流 
現在より改善した場合:22万円(税込)

■慰謝料請求(不倫、婚約破棄)する場合  
11万円+得られた額の22%(税込)

■慰謝料請求(不倫、婚約破棄)される場合  
減額した金額の16.5%(税込)
石塚法律事務所に相談

【対応分野】石塚法律事務所

不倫慰謝料
財産分与
養育費
親権
DV・モラハラ
離婚前相談
調停離婚
協議離婚

離婚の無料相談ができる弁護士を多数掲載中
お住まいの地域から弁護士を探す
北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越 山梨新潟長野富山石川福井
東海 愛知岐阜静岡三重
関西 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

不貞・慰謝料・親権…複雑な離婚問題を丁寧にサポート

慰謝料、財産分与、養育費、親権など――。離婚には多くの複雑な問題が絡み合い、お一人で抱えるには大きな精神的・身体的負担となり得ます。

石塚法律事務所では、「不貞行為を行った夫から離婚を求められている」といったご相談も多く寄せられています。このような場合、裁判上では、不貞を行った側からの離婚請求が認められにくい傾向があります。つまり、被害を受けた側であるご依頼者様が、法的に有利な条件で離婚を進められる可能性があるのです。

私たちは、こうしたケースにおいて、ご依頼者様が不利な条件で離婚を強いられることがないよう、豊富な経験と知識をもとに、徹底したサポートをお約束いたします。

慰謝料、財産分与、養育費など、受け取るべき権利を一つひとつ丁寧に整理し、納得のいくかたちで解決できるよう、弁護士が誠実にアドバイスいたします。

「自分が有利な立場とは知らなかった」「何をどうすればいいかわからない」そうした不安を抱えて来所される方も少なくありません。しかし、ご相談を通じて現状の整理と今後の見通しをお伝えすることで、「安心できた」「相談して本当に良かった」とのお声をいただいています。

弁護士に相談することは、ご自身の立場を正確に把握し、最善の選択をするための大切な第一歩です。正式なご依頼に至らずとも、継続的なご相談を通して道筋を明確にすることには、十分な意義があると考えています。

冷静な判断が、離婚問題を円満な解決へと導きます

離婚問題を解決するためには、法的知識だけでなく、豊富な経験に基づく的確な判断力が欠かせません。特に、感情の衝突が避けられない離婚では、冷静かつ客観的な視点を持つ弁護士の存在が、納得のいく早期解決への力強い支えとなります。

石塚法律事務所では、協議・調停・裁判といった各種離婚手続において、これまで多くの案件を手がけてまいりました。相手方の対応や各ステージでの有効な対処法について、豊富な経験に裏打ちされた見通しをもとに、最適な戦略をご提案いたします。

たとえば離婚調停では、調停委員という第三者を交えての話し合いが行われますが、その意見が必ずしも法的に正しいとは限りません。当事務所では、必要に応じて調停委員に対しても適切に意見を述べ、ご依頼者様に不利益が及ばないようしっかりと主張いたします。ご依頼者様からは、「先生が味方になってくれて心強かった」といったお言葉を多数いただいています。

離婚問題でお悩みの方は、どうぞ一人で抱え込まずにご相談ください。法的な専門性と経験に裏打ちされた確かなサポートで、安心して解決への一歩を踏み出していただけるよう尽力いたします。

「納得のいく着地点」をご一緒に――離婚問題の経験豊富な弁護士が対応

石塚法律事務所は、単に法律上の正論を主張するだけではありません。ご依頼者様の置かれた状況、ご希望、そして心の声に丁寧に耳を傾け、「納得できる結果」をご一緒に目指すことを、何よりも大切にしています。私たちが目指すのは、単なる経済的な利益の追求ではなく、精神的にも満足いただける“真の解決”です。

たとえば、「裁判で白黒つけたい」と強く望まれる場合には、そのお気持ちを真摯に受け止め、裁判手続きに至るまで責任を持って対応いたします。一方で、裁判には時間や費用の負担、そして結果が思い通りにならないリスクも伴います。当事務所では、裁判のメリット・デメリットを誠実にご説明し、ご依頼者様が本当に納得できる着地点を一緒に見つけていきます。

これまでにも、他の事務所で「難しい」と言われた慰謝料請求の案件でスムーズな解決を実現したり、内縁関係の不当な解消に対して、適正な財産分与の獲得につなげた実績があります。

どんなに難しい事案であっても、私たちは粘り強く、誠実に向き合います。その姿勢が、多くのご依頼者様に高くご評価いただいています。

石塚法律事務所の解決事例

当事務所にご依頼いただいた、離婚案件の解決事例の一部をご紹介します。

内縁関係の不当な解消に対し、1,000万円の追加財産分与を獲得した事例

ご依頼者様は、既婚男性と10年以上にわたる内縁関係にありました。関係が解消された際には、すでに1,000万円の財産分与を受け取っていたものの、一方的に関係を断ち切られたことへの不満と心の整理がつかず、別の法律事務所に相談。しかし、そこでの対応により「不倫関係だったのでは」と不快な指摘を受け、大きな心の傷を負われました。

その後、当事務所へご相談いただき、改めて状況を調査したところ、さらに財産分与を請求できる可能性があることが判明。調停を申し立て、相手男性に対して2,500万円の財産分与を求めました。

調停の場での粘り強い交渉の結果、相手側から新たに1,000万円の支払い提案があり、最終的に合意に至りました。

ご依頼者様にとって、「もうこれ以上は望めない」と感じていた状況から、さらに正当な金額を受け取ることができたことは、経済的な安心だけでなく、大きな心の救いにもつながったようです。

慰謝料300万円の請求を80万円に減額した交渉成功事例

ご依頼者様は、既婚者との不貞関係により相手配偶者から300万円の慰謝料請求を受けていました。しかし、収入が限られていたため、支払いは困難な状況でした。

当事務所では、経済状況や事情を丁寧に整理し、誠意をもって相手方との減額交渉を開始。さらに、ご依頼者様自身にも反省の気持ちをしっかりと示していただいたことが功を奏し、最終的に慰謝料の 総額は80万円にまで減額。

加えて、

  • 2万円 × 40回の分割払い
  • 70万円まで遅延せず支払えば、残りの10万円は免除

という合意内容で、相手方と和解に至ることができました。

粘り強い交渉の末、ご依頼者様の経済的な事情に即した、無理のない現実的な解決を実現しました。

家庭内別居でも慰謝料請求が認められた事例

ご依頼者様は、夫の不貞行為に対して、相手女性に慰謝料を請求したいと当事務所にご相談くださいました。

それ以前に2つの法律事務所を訪ねられたものの、「すでに家庭内別居状態だから慰謝料は取れない」と言われ、悔しく納得のいかないお気持ちを抱えていらっしゃいました。

当事務所では、ご相談内容を丁寧に伺い、家庭内別居であっても請求を諦める必要はないと判断。ご依頼をお引き受けし、速やかに対応に着手しました。

相手女性に慰謝料請求を行ったところ、不貞の事実を認め、慰謝料を支払うという回答を得ることができました。

このように、弁護士によって見解や対応が異なり、結果も変わる可能性があります。「もう無理かもしれない」と思っても、ぜひ一度、当事務所にご相談ください。状況を見極め、可能性を一緒に探ってまいります。

まずは、心の負担を軽くすることから――離婚問題のご相談は石塚法律事務所へ

離婚問題は、精神的な負担が非常に大きく、「一刻も早く終わらせたい」と感じるのも無理のないことです。

しかし、これからの生活を見据えると、慰謝料・財産分与・養育費などの経済的な利益も、しっかりと交渉し、正当な権利を守ることが欠かせません。

石塚法律事務所では、ご依頼者様の代理人として相手方との交渉を行いますので、ご自身が直接顔を合わせる必要はありません。心身への負担を最小限に抑えながら、得るべき利益を適切に請求し、さらに「精神的な納得感」も得られるような、前向きな解決を目指します。

初回相談は1時間無料で承っております。「弁護士に相談するほどではないかもしれない」とお悩みの方も、どうぞご遠慮なくご相談ください。些細に思えることでも、それが安心への第一歩になるかもしれません。

アクセス

関連都道府県と市区町村


※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

石塚法律事務所に相談
    登録カテゴリや関連都市:
  • 東京都

離婚・不倫の慰謝料の相談は専門家にお任せください!

  • 離婚したいけど相手が応じてくれない。
  • 離婚後の生活に不安を抱えている。
  • 親権の獲得や養育費をきっちり払ってもらいたい。
男女問題でお困りの方は専門家に相談してご自身の人生を取り戻しましょう。

東京都カテゴリの最新記事

石塚法律事務所に相談
石塚法律事務所に相談する
050-5447-1851
石塚法律事務所に相談する
PAGE TOP