廣部 俊介(ひろべ しゅんすけ)

「女性弁護士も在籍!離婚問題に多くの実績を持つ弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所へお気軽にご相談ください」

弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所 | 廣部 俊介(ひろべ しゅんすけ)

〒343-0041  埼玉県 越谷市千間台西1-8-7 せんげん台IKビル201

受付時間: 平日 9:15~17:45(電話は予約受付のみとなります)

弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所

女性弁護士所属
初回相談無料
夜間対応
秘密厳守
弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所オフィス
事務所名 弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所
電話番号 050-5385-2372
所在地 〒343-0041  埼玉県 越谷市千間台西1-8-7 せんげん台IKビル201
担当弁護士名 廣部 俊介(ひろべ しゅんすけ)
所属弁護士 廣部 俊介(ひろべ しゅんすけ)
太田 恭平(おおた きょうへい)
久保 美希(くぼ みき)
所属弁護士会
登録番号
廣部 俊介
埼玉県弁護士会No. 32603

太田 恭平
埼玉県弁護士会No. 51095

久保 美希
埼玉県弁護士会No. 55896
担当弁護士:弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所

「数多く寄せられる法律相談の中でも、離婚は最もご依頼の多い分野です。実績も多数あります。」

埼玉県越谷市にあります「弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所」の弁護士廣部 俊介です。当事務所は平成21年に開所後、個人・法人問わずたくさんの法律相談に対応してきました。債務整理や交通事故など幅広くお受けしておりますが、とりわけ離婚相談については最もご依頼が多く、現在も多数のご相談を受任しております。当事務所は男性弁護士2名と女性弁護士1名がおり、女性弁護士へのご相談を希望される方にも対応可能です。2019年の資料によると、1年間の離婚件数は20.8万件にも上ります。対照的に、同年の結婚数は59.9万件です。つまり3組に1組が離婚している状況です。離婚は多くの市民にとって最も身近なトラブルと言えるかもしれません。

当事務所は埼玉県を中心に千葉県や東京都内のご相談もお受けしています。東武スカイツリーラインせんげん台駅から、わずか徒歩5分の立地にございますので、離婚が脳裏をよぎったら気軽にご相談にお越しください。

「弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所に離婚相談をする5つのメリット」

これまで多くの離婚問題に向き合ってきたせんげん台法律事務所では、離婚相談を当事務所へ寄せていただくメリットとして次の5つを掲げています。弁護士への離婚相談は調停や訴訟のイメージがあるかもしれませんが、協議中の段階の法律相談にも大きなメリットがあります。あなたの悩みを丁寧にヒアリングし、アドバイスいたします。

1.あなたの話をよく聞いたうえで、あなたに合った解決方法を、専門的な知識・経験をもと提案します。
2.ストレスのかかる相手とのやり取りは弁護士が行います。
3.協議離婚を目指す初期の段階でも、法的に保障された権利を実現するメリットがあります。
4.離婚調停で弁護士を依頼するメリットは、安心感と専門的知識です。
5.相手が話合いで離婚に応じない場合、最後は訴訟で解決します。

「当事務所は女性のご相談が多く、相談しやすい事務所作りに力も入れています」

法律事務所はどんな相談を行う場合でも、敷居が高く近寄りがたいと感じる人が多いのではないでしょうか。特に離婚の場合はそこに至るまでに不貞や性格の不一致など、人に打ち明けにくい背景があります。離婚を経験するのは多くの人にとって一生に1度のことであり、法律事務所の扉をノックすることは勇気がいるでしょう。
しかし、せんげん台法律事務所は数多くの離婚相談に対応しており、特に女性からのご相談が増加しているアットホームな事務所です。お子様連れでも相談しやすいように、相談室にはおもちゃや絵本も用意しています。また、完全個室での相談が可能ですので、プライバシーが気になる方も安心してお話ができます。相談しやすい事務所作りに弁護士・事務局一同力を入れておりますので安心して相談にお越しください。

「あなた自身やお子様のためにも、ストレスの軽減を」

離婚が頭をよぎった以上、おそらく何らかの問題が配偶者やその家族との間に起きているはずです。当事務所へ寄せられる内容については不貞関係や暴言など離婚を決意した理由は様々ですが、一度関係がこじれた以上、配偶者とのやり取りは非常にストレスとなります。ある精神科医の研究論文では、人生におけるストレスで最も高い「配偶者の死」を100とした場合、2位が「離婚」で73、3位が「夫婦の別居」で65とされています。驚くことに4位の「刑務所への収容」(63)以上のストレスなのです。ご自身で離婚を協議しようとすると、ストレスを抱えたまま仕事や子育ても並列して行う必要があります。そこで、あなた自身やお子様のためにも、ストレスを軽減することがおすすめです。弁護士に離婚問題を依頼すると、弁護士から相手に対して「受任の連絡」を行います。通知後は以後のやりとりが全て代理人である弁護士を通すことになりストレスも軽減されます。

定休日 土曜・日曜・祝日
相談料 初回相談無料
最寄駅 せんげん台駅西口より徒歩5分
対応エリア 埼玉県
電話受付時間 平日 9:15~17:45(電話は予約受付のみとなります)
着手金 【交渉事件】22万円
【調停事件】33万円
【訴訟事件】44万円
報酬金 【回収した金銭がある場合】原則としてその16.5%
【回収額がない事件】原則として着手金と同額

※事案によって費用が22万円の限度で増額となることがあります。
※料金はすべて税込みです。
弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所に相談

【対応分野】弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所

不倫慰謝料
財産分与
養育費
親権
DV・モラハラ
国際離婚
離婚前相談
調停離婚
協議離婚


 無料相談

お住まいの地域で離婚問題に強い弁護士を探す

当サイトでは離婚・不倫問題に強い弁護士のみを掲載! 無料相談・土日祝日・オンライン面談可能など、あなたの希望に合った弁護士事務所を探せます。まずはお気軽にご相談ください。

「弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所に寄せられるよくある離婚相談や解決事例を紹介」

せんげん台法律事務所は事務所開設以来数多くの離婚問題を解決してきました。よくある相談例としては、夫婦のどちらかが離婚に応じないケースです。この場合は夫婦間で協議を続けていても一向に解決に向けて前進しないため、ご相談に来られる方が多くなっています。また、不貞による慰謝料の請求も多くなっています。さらに、夫婦で離婚の合意はできていても現金や保険、住宅などをどう財産分与するか、という問題も当事務所はよく取り扱う内容です。親権や養育費、婚姻費用分担請求に関しても常時複数の案件を抱えています。もちろんここで触れた相談例はほんの一部です。該当しないような内容でもまずは気軽にご連絡ください。

「せんげん台法律事務所の離婚解決事例」

依頼から5ヶ月で公正証書を作成して協議離婚が成立したケース

このケースは夫の借金や浮気が発覚し、夫も離婚には同意しているケースでした。どのように離婚手続きを進めて良いのかわからず、当事務所に相談に来られたケースです。当事務所では受任後に夫に対して、子の親権や養育費、慰謝料および学資保険の名義変更等を求める通知をしました。その後は夫側にも別の弁護士が入り交渉はスムーズに行われ、最終的には依頼からわずか5か月で公正証書の作成まで終えることができました。調停や訴訟になると1~2年かかってしまうこともありますが、その間は離婚ができず生活に負担感もあります。

そこで、可能であれば早期に協議離婚で解決したい依頼者の方もたくさんおられます。当事務所ではこのように協議離婚の早期解決も実績があります。

不貞をした夫に対する離婚訴訟で慰謝料350万円が支払われ和解離婚したケース

このケースは妻側からの相談でした。夫が浮気をし、すでに相手の女性と同棲をしていることが疑われるため、離婚と慰謝料を請求したいという内容です。そこで、当事務所は受任後に夫が自宅とは別に結婚前から所有していた不動産を仮差押し、将来の回収の道を確保しました。その上で離婚訴訟を提起し、最終的には慰謝料350万円の支払を受けることで和解離婚しました。夫の不貞は証拠によって十分に証明が可能でしたが、問題点としては「慰謝料を回収できるか」でした。そこで不動産の仮差押の手続きを行い、最終的には慰謝料も回収できた事案です。離婚の裁判では勝訴をしても慰謝料を回収できないケースもあります。そこで、当事務所は回収不能となる前にできることをご提案しています。

離婚訴訟で暴言を主な理由に慰謝料150万円の支払を命じる判決を獲得したケース

妻側が夫のいわゆる「モラハラ」に悩み、離婚相談に来られたケースです。夫は今話題の「モラハラ夫」であり、妻に対して耐え難い暴言や嫌がらせを行っていました。そこで、当事務所は離婚の訴訟を起こし、親権や養育費とともにモラハラに関する慰謝料も請求しました。その結果、離婚の原因は夫の暴言や行き過ぎた行動であるとし、無事に慰謝料150万円の支払を命じる判決を得ました。当事務所への離婚相談には「モラハラ」を訴える内容も多いのですが、実際に行われているモラハラの中身がどのようなものか証拠を残して証明する必要があります。証拠を残す作業の方法についても当事務所がアドバイスいたしますので、モラハラ案件についてもぜひお早めにご相談ください。

「離婚問題に悩んだら、実績豊富な弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所へご相談ください」

日本においては話し合いで解決する協議離婚で終わる方が9割とされております。しかし、親権や財産分与を争うケースは協議では終わらず調停や訴訟に発展することが多くなります。当事務所では離婚調停も多く受任していますが、近年の傾向としては1年以上かかることもあります。この間当事務所が相手方への窓口となり、しっかりと依頼者を守ります。もちろん、訴訟についても当事務所が引き続きサポートします。離婚は人生の中でも大きな決断の時です。実績と経験のある弁護士がしっかりと離婚後も視野にアドバイスを行うことで、安心して次の人生へ再出発ができます。

ぜひ離婚問題はせんげん台法律事務所へご相談ください。

関連都道府県と市区町村



必須お名前
必須ふりがな
必須お電話
必須メールアドレス
必須メールアドレス確認
任意ご住所
任意ご相談内容

スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。

※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所に相談
    登録カテゴリや関連都市:
  • 埼玉県

離婚・不倫の慰謝料の相談は専門家にお任せください!

  • 離婚したいけど相手が応じてくれない。
  • 離婚後の生活に不安を抱えている。
  • 親権の獲得や養育費をきっちり払ってもらいたい。
男女問題でお困りの方は専門家に相談してご自身の人生を取り戻しましょう。

埼玉県カテゴリの最新記事

弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所に相談
弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所に相談する
050-5385-2372
弁護士法人アネロ せんげん台法律事務所に相談する
PAGE TOP