名古屋第一法律事務所
| 事務所名 | 名古屋第一法律事務所 |
| 電話番号 | 050-5385-2393 |
| 所在地 | 〒460-0002 愛知県 名古屋市中区丸の内2-18-22 三博ビル5階 |
| 担当弁護士名 | 川口 創(かわぐち はじめ) |
| 所属弁護士会 登録番号 |
愛知県弁護士会 No.29634 |
離婚は新しい未来を拓くきっかけになります。弁護士のアドバイスをぜひ」
名古屋第一法律事務所に所属しております、弁護士の川口創(はじめ)です。現在、離婚分野については東海三県(愛知・岐阜・三重)からのご相談を広くお受けしています。
離婚には慰謝料・養育費・親権など多くの課題が伴いますが、弁護士が関与することで問題の整理が進み、早期解決につながることも少なくありません。協議離婚や調停の場面では、法的なアドバイスを受けることで進むべき道筋が明確になることもあります。
DVなど一人では対応が難しい案件にも真摯に向き合っておりますので、まずはぜひ一度ご相談ください。初回相談は1時間まで無料で対応しており、法テラスの利用も歓迎しています。弁護士費用や資力要件など、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
弁護士に離婚相談をすることで、何が問題か可視化されます
私は弁護士となって以来、多くの離婚相談を受けてきました。離婚に関する悩みは人それぞれですが、共通して言えるのは、早い段階で弁護士が話を伺うことで問題や課題が整理され、見通しが立ちやすくなるということです。
離婚の着地点をどこにするのか、親権や財産分与をどうするのかなど、具体的な検討を重ねたうえで、今すべき対応について丁寧にアドバイスいたします。
特にお子さまがいらっしゃる場合には、養育費や面会交流についても慎重な検討が必要です。養育費は家庭裁判所の算定基準を参考にしつつ、個々の事情に応じた適正な金額を算出します。お子さまの将来のためにできる限りの支援を尽くしますので、まずはお気軽にご相談ください。
面会交流なども含めて、離婚後のケアも弁護士の仕事です
離婚問題は調停や訴訟に発展し、激しく争うこともあります。しかし、お子さまがいらっしゃる場合、離婚後も親としての関係は続いていきます。
そこで、離婚後の面会交流が円滑に進むようにサポートすることも、弁護士の大切な役割です。面会交流の頻度や方法は離婚前に取り決めを行いますが、約束が守られない、相手の振る舞いに問題があるなど、離婚後に新たなトラブルが生じることもあります。そうした場合にも、速やかに対応し、お子さまの安定した生活を守るための支援を行っています。
離婚後の調整を元配偶者と直接行うのは大きなストレスとなるため、継続的なサポートも含めて、離婚の段階から弁護士に相談されることをおすすめします。
| 定休日 | 土・日・祝 |
| 相談料 | 初回相談無料 |
| 最寄駅 | 桜通線「丸の内駅」 |
| 対応エリア | 愛知県 |
| 電話受付時間 | 平日 9:30~17:30 |
| 着手金 | 事案によって異なりますので、まずお気軽にお問い合わせください。 |
| 報酬金 | 同上 |
【対応分野】名古屋第一法律事務所
女性の尊厳が回復できるようにサポートを
離婚問題においては、男性との関係の中で、多くの女性の尊厳が損なわれている現状があります。
特にDV(家庭内暴力)に関する案件では、女性の尊厳が著しく傷つけられているケースも少なくありません。暴力を受けながら、女性が一人で立ち向かうことは非常に困難であり、ましてやお子さまがいらっしゃる場合には、身動きが取れず苦しい状況に置かれることもあります。
DV問題は、決して一人で抱え込むべきものではなく、専門的な支援が必要です。当事務所では、離婚後の自立や母子支援も視野に入れながら、丁寧にご相談をお受けしております。どうか一人で悩まず、まずはお気軽にご連絡ください。
女性の自立のためのサポートを
女性が離婚をして自立することは、尊厳を取り戻すための大切なスタートです。
しかしその道のりには、経済的・精神的な困難が伴うことも少なくありません。特に女性は非正規雇用の割合が高く、収入を安定させるためには就職活動だけでなく、公的支援の活用も視野に入れる必要があります。母子が必要なときに必要な支援につながることが、安心した生活の第一歩です。
また、女性の離婚には緊急性の高いDV案件も多く見受けられます。暴力に耐え続ける必要はありません。一人で抱え込まず、まずはご相談ください。あなたとお子さまの安全と未来のために、私たちは全力で支援いたします。
弁護士費用が気になる方は法テラスもご活用を
離婚に関するご相談では、弁護士費用が気になるという方も多くいらっしゃいます。そのような方のために、法テラスという制度があります。
当職も法テラスに対応しており、資力要件(収入や資産の条件)を満たす方であれば、法律相談や弁護士費用を法テラスが立て替えることが可能です。また、同一内容の相談については、最大3回まで無料で利用できます。
たとえば、他の事務所で離婚相談を1度受けた場合でも、残り2回は別の法律事務所で無料相談が可能です。「まずは話を聞いてほしい」という方も、ぜひお気軽にご活用ください。費用面の不安を抱えず、安心してご相談いただける環境を整えております。
父親の親権についてもお気軽にご相談ください
一般的に、父親は親権や監護権を得にくいとされていますが、実際には個別の事情によって判断が分かれます。
確かに、子どもが幼い場合には母親が親権を得る傾向がありますが、これまでの育児や家事への関わり方、子どもとの関係性などを丁寧に検討することで、父親が親権・監護権を得るケースもあります。
実際に、最近では父親が小学生のお子さま二人の親権を取得した事例もありました。当事務所では、離婚を望まれる方はもちろん、訴えられた側やすでに調停に進んでいるケースにも対応しています。まずは現在の状況を初回相談でお聞かせください。ご事情に応じて、最適な方針をご提案いたします。
あなたの離婚問題を全力で支援します 弁護士 川口 創へご相談ください
離婚問題の背景には、浮気や暴力などによって尊厳が深く傷つけられる出来事が少なくありません。私自身、これまで多くの方々がそのような苦しみを抱えてご相談に来られる姿を見てきました。
弁護士としての知見と支援ネットワークを活かし、少しでも尊厳が回復されるよう尽力いたします。
離婚をするかどうか迷っている段階でも構いません。まずは一度、無料相談にお越しください。初回は1時間まで無料で対応しておりますので、「話を聞いてほしい」というお気持ちだけでも十分です。安心してお話しいただけるよう、丁寧にお話を伺い、今後の選択肢を一緒に考えてまいります。
アクセス
関連都道府県と市区町村
※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。
-
登録カテゴリや関連都市:
- 名古屋市
