青木 秀樹 (あおき ひでき)

離婚問題は経験豊富な私たちにお任せください

弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所 | 青木 秀樹 (あおき ひでき)

〒104-0061  東京都中央区銀座一丁目12番4号 N&E BLD. 8階

受付時間: 平日・土曜 9:00~20:00

弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所

土日対応
初回相談無料
成功報酬制
夜間対応
秘密厳守
弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所オフィス
事務所名 弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所
電話番号 050-5385-2417
所在地 〒104-0061  東京都中央区銀座一丁目12番4号 N&E BLD. 8階
担当弁護士名 青木 秀樹 (あおき ひでき)
所属弁護士会
登録番号
第一東京弁護士会 No.53138
担当弁護士:弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所

弊所は
東京メトロ銀座線 「京橋駅」1番出口より3分
東京メトロ有楽町線 「銀座一丁目駅」7番出口より4分
東京メトロ銀座線 「銀座駅」A13番出口より6分
東京メトロ日比谷線 「銀座駅」A13番出口より6分
東京メトロ丸ノ内線 「銀座駅」A13番出口より6分
都営地下鉄浅草線 「宝町駅」 A3番出口より3分 の場所にあります。

離婚問題は法律問題から避けて通れません。手続きも煩雑で専門的知識が必要になります。

弊所の強みは3つ

青木総合法律事務所は離婚問題の解決において【ヒアリング】と【スピード】を重要視しており、以下の3点を徹底して対応いたします。

①丁寧に寄り添って対応します

離婚・男女問題は人によって置かれている状況が異なり、一般的な正解はありません。
「早期解決をお望みになるのか」、それとも「時間をかけてじっくりと着地点を探るのか」。「訴訟で徹底的に争うのか」、あるいは「和解で円満に解決したいのか」。依頼者の方のご希望もそれぞれ違います。相手方の言い分もあり、こちら側の主張が100%通るとも限りません。解決案も、ご相談の方と相談しながら、お話しさせていただきます。決して一方的に押し付けることはいたしません。

解決案は、ご希望に配慮し、一緒に練り上げたいと思っています。「オーダーメイドのような対応」。私たちは、依頼者の方に寄り添い、お一人お一人に合う解決策をご提案します。
後ほど、実際に解決した過去の事例をご紹介致します。ぜひご参照ください。

②初回相談は「無料」です

初めてのご相談でしたら、相談料は頂戴しません。ご相談の方の経済的負担を少しでも軽減し、ご相談に踏み切るハードルを下げたいためです。ご相談いただいたら、まずはじっくりとお話をうかがいます。

その上で、「何をどうされたいのか」のご要望をお聞きし、それに沿う弁護方針を組み立てます。ご説明も丁寧に行います。難解な法律用語は使わず、平易な言葉でお伝えします。お勤めの方のご都合に合わせ、前もって予約いただければ、夜間、土日祝日でも相談をお受けします。

③スピード解決を目指します

離婚・男女問題で悩まれている方は、「今後、自分の人生がどうなるのか」「経済的に大丈夫なのか」「子どもの将来に影響は出ないのか」と、多くの不安を抱えていらっしゃると思います。問題が長期化するほど、精神的な負担も大きくなります。メンタル面もケアしながら、迅速に対応し、スピード解決を図ります。

定休日 日曜・祝日
相談料 初回相談無料
最寄駅 東京メトロ銀座線 「京橋駅」1番出口より3分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より4分
東京メトロ銀座線 「銀座駅」A13番出口より6分
東京メトロ日比谷線 「銀座駅」A13番出口より6分
東京メトロ丸ノ内線 「銀座駅」A13番出口より6分
都営地下鉄浅草線 「宝町駅」 A3番出口より3分
対応エリア 東京都
電話受付時間 平日・土曜 9:00~20:00
着手金 着手金及び報酬金は事案によって異なりますので、まずお気軽にお問い合わせください。
報酬金 同上
弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所に相談

【対応分野】弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所

不倫慰謝料
財産分与
養育費
親権
DV・モラハラ
国際離婚
離婚前相談
調停離婚
協議離婚


 無料相談

お住まいの地域で離婚問題に強い弁護士を探す

当サイトでは離婚・不倫問題に強い弁護士のみを掲載! 無料相談・土日祝日・オンライン面談可能など、あなたの希望に合った弁護士事務所を探せます。まずはお気軽にご相談ください。

持ち前の「調査力」を発揮し、徹底して証拠を固めます

離婚問題をはじめ、法的なトラブルは「証拠」がモノを言います。「勝訴」か「敗訴」かの分かれ道は全て「証拠」がカギを握ると言っていいでしょう。結果を有利に導くには、「強力な証拠を、できるだけ多く集める」ことに尽きます。「証拠」で事実関係を固めて「主張」を支え、有利な結論を手繰り寄せる。これが王道です。「証拠」の裏付けのない「主張」は説得力を持たず、いくら重ねても相手方や裁判官を説き伏せることはできません。

私は、弁護士になる前に、企業の調査部門に籍を置き、さまざまな調査業務を手掛けていました。
100カ所を超す全国の自治体の調査に協力した経験もあります。ご相談を受けたら、ご希望をかなえる証拠がどれだけ確保できるのかを踏まえ、弁護方針を組み立てます。
膨大な資料を読み込むなどして、念入りに証拠を集めます。その上で、「分析」と「評価」を加え、証拠構造を盤石にし、証明力を高めます。強固な証拠群で補強した主張は説得力が増し、交渉や審理の主導権を握ります。証拠の収集や分析、評価を巡るこうした地道な作業は全く苦にならず、われながら「性に合っている」と思います。

離婚問題では、財産分与がしばしば争いの対象になります。婚姻時代に夫婦で築き上げた財産を、離婚に伴って、夫婦間でどう分配するかという論点です。
私は、それまでの夫婦の収入や支出、家計の出納状況を、丁寧に洗い出します。支出に関しては、額別に分類し、ときには総務省の発表する平均世帯の標準支出と照らし合わせるなどして、合理的な説明のつく支出なのかどうかを見極めます。例えば、浪費が疑われ、正当な支出と言えないような場合は、相手方に説明を求めます。

主張が真っ向から対立する離婚案件で「勝訴的」和解を勝ち取りました

財産分与と面会交流(離婚後、親権を持たない方の親が子どもに定期的に会える制度)を巡り、夫と妻の主張が正面からぶつかる離婚案件を手掛けたことがあります。私は夫側の代理人で、調査力を生かし、家計の出納状況を徹底的に洗い出し、夫に有利な配分で和解をまとめました。面会交流についても、親権を持つ妻が一切の面会を認めない強硬姿勢で臨んできましたが、定期的に面会できる機会を確保できました。手厚い証拠の収集、分析、評価、それに基づく主張の展開が功を奏した事例と言えます。

交渉力にも自信があります

これまで複雑な離婚問題を数多く手掛け、相手方との交渉をうまくまとめる実績があります。離婚問題は当事者が元夫婦で、関係の近さが逆にあだとなって、感情的な対立に発展しやすく、泥沼化することも珍しくありません。
かつての愛情がかえって憎しみを増長し、相手方と面と向かって交渉に臨むのは、精神的に大きなストレスになることでしょう。私たちは、依頼者の方の代弁者であると同時に、客観的な目を持つ第三者でもあります。冷静な姿勢で交渉に臨み、話し合いをスムーズに進めることができます。直接の交渉から解放されることで、頭をクールダウンでき、正常な判断もできるでしょう。離婚問題は法律問題から避けて通れませんし、手続きも煩雑で専門的知識が必要になります。親権や養育費、面会交流など、長く継続する問題も抱えています。「慰謝料渡して、ハイおしまい」とはならないのです。こうした複雑な問題を一般の方が自力で乗り切ろうとしても限界があり、お知り合いやご友人に相談されても、法律的な観点からのアドバイスは期待できないでしょう。

私たちは、法律のプロです。交渉実績も豊富です。私たちにお任せください。ご納得いただけるゴールを引き寄せます。

「全てはお客さまの笑顔のために」

私たちがこれまで離婚関係でご依頼を受けた方は、問題が決着すると、皆さんスッキリとした表情をされます。財産分与や養育費の額が確定したり、面会交流の頻度が決まったりし、将来の見通しがついて、ホッとされるのでしょう。
私たちは、依頼者の方の晴れやかな顔を見るために、弁護士の仕事をしていると言っても過言ではありません。
離婚は重大な決断ですが、見方を変えれば、人生を再スタートさせる機会でもあります。人生を好転させる大きな節目として、前向きにとらえてみればいかかでしょう? 離婚は人生のターニングポイント。相談者の方にとって、離婚を機に、より良い新しい生活を手にすることができるよう、力をお貸しします。

「離婚を切り出したが、相手が話し合いに応じてくれない」「相手と性格が合わず、離婚に踏み切りたい」「夫(妻)の不倫が発覚したが、どう対応していいか分からない」「相手の不倫に対し、慰謝料を請求したい」「離婚の話が出ているが、財産分与でもめてしまい、話が進まない」「配偶者が勝手に子どもを連れて出て行ってしまった」「離婚して、人生をやり直したいが、迷いがある」。
離婚問題に直面し、このような悩みを抱えていらっしゃる方は、お一人で抱え込まず、私たちにご相談ください。人生が大きく変わる節目を乗り越え、展望の開ける再出発が切れるよう、全力でサポートいたします。

関連都道府県と市区町村



必須お名前
必須ふりがな
必須お電話
必須メールアドレス
必須メールアドレス確認
任意ご住所
任意ご相談内容

スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。

※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所に相談
    登録カテゴリや関連都市:
  • 東京都

離婚・不倫の慰謝料の相談は専門家にお任せください!

  • 離婚したいけど相手が応じてくれない。
  • 離婚後の生活に不安を抱えている。
  • 親権の獲得や養育費をきっちり払ってもらいたい。
男女問題でお困りの方は専門家に相談してご自身の人生を取り戻しましょう。

東京都カテゴリの最新記事

弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所に相談
弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所に相談する
050-5385-2417
弁護士法人富士パートナーズ 支所青木総合法律事務所に相談する
PAGE TOP