垣田 重樹(かきた しげき)

「あなたの一番の味方」を胸に、全力でサポートします

神戸元町よすが法律事務所 | 垣田 重樹(かきた しげき)

〒650-0022 兵庫県 神戸市中央区元町通3-17-8 TOWA神戸元町ビル403

受付時間: 平日 9:00~22:00 
土日祝 9:00~22:00

神戸元町よすが法律事務所

土日対応
初回相談無料
成功報酬制
夜間対応
秘密厳守
神戸元町よすが法律事務所オフィス
事務所名 神戸元町よすが法律事務所
電話番号 050-5447-1681
所在地 〒650-0022 兵庫県 神戸市中央区元町通3-17-8 TOWA神戸元町ビル403
担当弁護士名 垣田 重樹(かきた しげき)
所属弁護士会
登録番号
兵庫県弁護士会
No.52168
担当弁護士:神戸元町よすが法律事務所

寄り添う姿勢を大事に

トラブルにお悩みになり、当事務所にご相談に来られる方には真っ先に、「私はあなたの味方です」ということをお伝えしています。

男女・離婚問題を抱えている方の中には、ご自身には何の落ち度もないにもかかわらず、相手方の強気な物言いや態度に押され、「もしかしたら自分が悪いのではないか」と思い込んでしまう方が少なくありません。

夫から一方的にDV(ドメススティック・バイオレンス)を受けているのに、「自分にも至らないところがあったかもしれない」と、ご自身を責めてしまっている方も見受けられます。

私はそういう方には、弁護士として味方である立場を明確にします。「ご自身を追い込む必要はありません。何も悪くないのですから」と励まし、寄り添う姿勢を貫きます。

誰にも相談できずにお一人で悩んでいると、孤立感を深め、精神的に参ってしまうだけです。気苦労が多い割に、問題解決につながりません。弁護士を味方にして、相手方に立ち向かう元気を育み、共にゴールを目指しましょう。

定休日 なし
相談料 初回相談無料
最寄駅 「みなと元町駅」より徒歩2分
対応エリア 兵庫県
電話受付時間 平日 9:00~22:00 
土日祝 9:00~22:00
着手金 11万円(税込)~
報酬金 22万円(税込)~
神戸元町よすが法律事務所に相談

【対応分野】神戸元町よすが法律事務所

不倫慰謝料
財産分与
養育費
親権
DV・モラハラ
国際離婚
離婚前相談
調停離婚
協議離婚

離婚の無料相談ができる弁護士を多数掲載中
お住まいの地域から弁護士を探す
北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越 山梨新潟長野富山石川福井
東海 愛知岐阜静岡三重
関西 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

不倫を認めない夫側と巧みに交渉し、200万円の金銭を引き出しました

夫の不倫を疑う女性からご依頼を受けた事例です。夫は「交際相手は友人で、肉体関係はない」と不倫を否定し、話し合いでは決着せず調停へと進みました。依頼者の方の協力のもと、夫の発言を録音したり、交際相手とのLINEのやり取りを写真に収めるなど、地道に証拠を収集しました。これらを夫側に提示しましたが、不倫を認めることはありませんでした。

依頼者の方は本音では離婚を望んでいましたが、交渉では「離婚せず、婚姻費用を受け取り続ける」という意思を示しました。夫としては離婚に応じてもらえない限り、婚姻費用を継続して支払う必要があり、追い詰められた結果、解決金として200万円の慰謝料支払いに同意しました。

不倫をした「有責配偶者」は原則として離婚請求ができないという制度を活かした、依頼者の方の冷静な対応による作戦勝ちでした。

「未知」の状況を乗り切るために

初めて離婚問題に直面された方にとって、相手方との協議や一連の手続きはすべてが未経験であり、何をどのように請求できるのかも分からず、不安を抱えるのが当然です。特に、調停や訴訟などの法的手続きに発展した場合には、さらに複雑さが増します。

離婚では、財産分与や婚姻費用、養育費といった金銭面だけでなく、親権や面会交流など、検討すべき課題が多岐にわたります。財産分与にしても、対象となる財産の範囲や残債の扱い、年金分割の方法など、丁寧な精査が必要です。

財産が多い場合には、事実関係の整理が煩雑になり、後々「言った・言わない」のトラブルに発展することもあります。お子さまがいる場合には、離婚後も生活水準を保てるよう、慎重な取り決めが求められます。

感情的な対立を避けるために、冷静な第三者の支援を

離婚は、これまで生活を共にしてきた大人同士の関係がこじれることで生じる問題です。関係性の近さがかえって感情的な対立を招き、冷静な話し合いが難しくなることも珍しくありません。

また、当事者だけでなく、ご両親やお子さまの事情も絡むため、対応には一層の慎重さが求められます。養育費や面会交流については、それぞれの立場によって意見が食い違い、平行線をたどることもあります。

こうした複雑で重層的な問題を、法律の知識や経験のない一般の方が一人で乗り越えるのは、非常に困難です。私は法律と交渉のプロとして、これまで数多くの離婚問題に携わってきました。依頼者の方に寄り添いながらも、冷静な立場を保ち、課題を一つひとつ丁寧に整理し、最終的な解決へと導いてまいります。

協議離婚に固執せず、調停に持ち込むのも一手です

男女・離婚問題は、当事者同士で話し合う協議離婚が行き詰まり、にっちもさっちもいかなくなった段階になってようやく弁護士に相談に来られる方が圧倒的に多いです。その段階で弁護士が乗り出したとしても、絡み合った糸を解きほぐし、話をまとめるのは現実的には難しいでしょう。

解決の見込みのない協議をいつまで続けても、時間をいたずらに費やすだけで、解決に近づかない可能性が高いです。協議離婚が暗礁に乗り上げているようでしたら、思い切って見切りをつけ、交渉の場を調停に切り替えるのが得策だと考えます。

調停は裁判所を交え、第三者の調停委員が仲介に入ります。当事者同士だけで話し合いをしていた段階よりは、格段に交渉が円滑に進み、解決の芽が出てきます。

当事者同士の話し合いで解決するのなら、それに越したことはありませんし、裁判所を交えることに抵抗感のある方が多いのも承知していますが、協議の展開次第では、割り切って調停に持ち込むのが有効な一手だと思います。

ご相談された方のお気持ちを重く見ています

弁護士として依頼者の方の経済的利益を守ることは重要な責務ですが、私はそれ以上に、ご相談いただいた方の「お気持ち」に寄り添う姿勢を大切にしています。

法的な解決が難しい場合でも、相談を通じて納得感が得られたり、気持ちが軽くなったりすることは少なくありません。弁護士は万能ではありません。結果として問題解決に至らなかったとしても、依頼者の方の心情を受け止め、少しでも気持ちが和らぐよう努めることが、私の役割だと考えています。

以前、あるご相談者様から「最初に先生に『大丈夫ですよ』と言われて、気持ちが一気に軽くなりました」とのお言葉をいただき、この仕事に携わる意義とやりがいを深く感じました。法律の力だけでなく、言葉や姿勢で安心を届けられる弁護士でありたいと、日々心がけています。

以前、ご相談の方から「最初に相談した時に、先生から『大丈夫ですよ』と言われて、気持ちが一気に軽くなりました」というお言葉をいただき、「この仕事をやって良かった」とやりがいを感じました。

初回相談は無料です

初めての方でしたら、相談料は頂きません。お金のことを少しでも心配せずに、気軽にご相談していただきたい気持ちの表れです。電話相談にも応じます。電話でしたら、来所する手間が省けるでしょうし、弁護士事務所の門をたたく心的な負担も避けられるでしょう。私は、ご来所による対面相談より、電話相談を多用しています。

私は事務スタッフも置かずに1人で事務所を運営していますので、電話は直接受けます。スタッフを経由して、折り返しの電話まで時間がかかることがありません。依頼者の方には携帯電話の番号をお伝えし、いつでも対応できるよう心掛けています。

依頼者の方との「ご縁」を大切にしています

当事務所の名称は「神戸元町『よすが』法律事務所」と申します。「よすが」とは「縁」を意味し、ご相談に来られた方とのご縁を大切にしたいという思いを込めて名付けました。

弁護士と依頼者との関係において、私は「相性」が何より重要だと考えています。法的トラブルは短期間で終わるものではなく、長期にわたる対応が必要となることが多いため、互いの信頼関係が円滑であることが、真の意味での満足につながると感じています。

「袖擦り合うも多生の縁」という言葉があるように、出会いの中でご縁をいただいた方のお悩みに真摯に向き合い、最善の解決を目指します。離婚や男女問題など、人生の岐路で悩み苦しんでいる方々に寄り添いながら、スピーディーかつ誠実に対応し、安心して前に進めるよう全力でサポートいたします。

アクセス

関連都道府県と市区町村


※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

神戸元町よすが法律事務所に相談
    登録カテゴリや関連都市:
  • 兵庫県

離婚・不倫の慰謝料の相談は専門家にお任せください!

  • 離婚したいけど相手が応じてくれない。
  • 離婚後の生活に不安を抱えている。
  • 親権の獲得や養育費をきっちり払ってもらいたい。
男女問題でお困りの方は専門家に相談してご自身の人生を取り戻しましょう。

兵庫県カテゴリの最新記事

神戸元町よすが法律事務所に相談
神戸元町よすが法律事務所に相談する
050-5447-1681
神戸元町よすが法律事務所に相談する
PAGE TOP