原 千広(はら ちひろ)

LINE予約で相談。オンライン相談で隙間時間に弁護士と話せる

東京代々木法律事務所 | 原 千広(はら ちひろ)

〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-30-15 天翔代々木ビルS511

受付時間: 9:00~21:00

東京代々木法律事務所

土日対応
成功報酬制
夜間対応
秘密厳守
東京代々木法律事務所オフィス
事務所名 東京代々木法律事務所
電話番号 050-5447-1676
所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-30-15 天翔代々木ビルS511
担当弁護士名 原 千広(はら ちひろ)
所属弁護士会
登録番号
東京弁護士会
No.58349
担当弁護士:東京代々木法律事務所

代々木駅から徒歩2分、仕事終わりなど、お気軽にお悩みご相談ください

代々木駅から徒歩2分のところにある東京代々木法律事務所では、家族関係に悩みを抱えた方からのご相談を受け付けております。

都内在住の方はもちろん、通勤前・通勤帰りの方からのご相談にも対応できるよう、夕方・夜間のご相談も受け付けております。

夫婦関係や男女関係でお悩みの方は、「こんなこと相談してよいのだろうか」など、一人で抱え込まず、まずはご相談ください。
また、共同親権や養育費、面会交流など、お子様をめぐる法的問題も数多く取り扱っております。法的な観点に立ちつつ、お子様にとっての利益となるようサポートいたします。

対面でのご相談が難しい場合、オンライン相談にも対応しておりますので、ご遠方の方もお気軽にお問合せください。

LINE予約で相談ができる!土日祝日や夜間も相談可能

私たちは相談しやすい環境づくりに徹底してこだわっています。初回相談は30分5500円(税込)です。土日祝日も相談をお受けしています。営業時間(平日9時~21時、土日祝日9時~21時)以外であっても、事前にお知らせいただければ可能な限り対応いたします。オンライン形式を積極的に取り入れており、仕事終わりや家事の合間など、ご相談者様のご都合に合わせてフレキシブルな相談が可能です。最短で即日相談も可能ですのでお問い合わせください。

相談の予約は、お問合せフォームとLINE(@084wwoim)で24時間受け付けています。「メールすら普段はあまり使わなくなった」という若い世代の方の意見を反映して、どなたでも気軽に一歩踏み出してほしいという思いからLINE予約を導入しました。電話での予約もできますので、込み入った事情がおありの場合などにはご利用ください。

初期コストを抑えて利用しやすく

パートナーが不倫している証拠などを持っていても、金銭的負担が大きすぎて弁護士への依頼に踏み切れないというケースがしばしば見受けられます。事案によっては、着手金の分割払いや着手金の額を抑えて報酬金で調整させていただくなどの対応が可能な場合がございますので、ご相談ください。
法律事務所を初めて利用しようと考えている方が、依頼にあたって費用面を心配なさるのは当然であると思います。見積もりを出してから依頼をするか決めていただく当事務所の方式が少しでも不安の軽減に繋がれば幸いです。

定休日 ※不定休
相談料 30分5500円(税込)
最寄駅 「代々木駅」徒歩2分
「南新宿駅」徒歩5分
対応エリア 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
電話受付時間 9:00~21:00
着手金

【離婚交渉・離婚調停】
税込33万円~

【離婚訴訟】
税込33万円~

【慰謝料請求】
税込11万円~

【財産分与】
税込11万円~

【養育費請求】
税込11万円~

【生活費(婚姻費用)請求】
税込11万円~

【親権者変更調停】
税込22万円~

【面会交流調停】
税込22万円~

報酬金

【離婚交渉・離婚調停】
税込33万円~

【離婚訴訟】
税込33万円~

【慰謝料請求】
経済的利益の額の税込15.4%~

【財産分与】
経済的利益の額の税込15.4%

【養育費請求】
経済的利益の額の税込15.4%~

【生活費(婚姻費用)請求】
経済的利益の額の税込15.4%

【親権者変更調停】
税込22万円~

【面会交流調停】
税込22万円~

※料金は一部かつ目安となります。個別でお見積りをお出しいたしますのでお気軽にお問合せください。

東京代々木法律事務所に相談

【対応分野】東京代々木法律事務所

不倫慰謝料
財産分与
養育費
親権
DV・モラハラ
国際離婚
離婚前相談
調停離婚
協議離婚

離婚の無料相談ができる弁護士を多数掲載中
お住まいの地域から弁護士を探す
北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越 山梨新潟長野富山石川福井
東海 愛知岐阜静岡三重
関西 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

相談事例

離婚相談と言ってもその内容は多岐にわたります。

  • 離婚を言い渡されたが納得いかない
  • 慰謝料を減額・支払い拒否をしたい
  • 妊娠中に婚約破棄をされたが、この後どのような行動を取るべきか教えてほしい
  • 協議離婚の予定だが公正証書の作成を自身で進めてよいのか
  • 養育費の支払いがされない・滞っている
  • 慰謝料・養育費の相場を知りたい

ご自身の状況に近いものがなくても、一度ご相談にいらしてください。ネット上では答えが見つからない、ご相談者様特有の事情を考慮した提案をすることこそ弁護士の仕事です。

ケース1:離婚調停を申し立てられ、婚姻費用と慰謝料の請求もされた

相手方(妻)から離婚調停を申し立てられた20代男性からのご依頼です。妻からモラルハラスメントを受けていたので慰謝料の支払いを拒否したい、また子どもの親権を得られなかったら定期的に面会できるようにしたいという2点を希望されていました。
弁護士が調停に出席し、慰謝料を支払う必要がないことを主張し、結果的に慰謝料の支払いを回避することができました。また、面会交流がお子様の福祉にかなうことを主張し、月1回以上の面会交流も認められました。婚姻費用については、算定表に基づいた適正額を支払うことで合意することができました。

離婚調停のメリット

一般に、離婚を目指す場合、協議離婚として進めることもできますが、調停を申し立てた方が効果的なことがあります。調停を利用するメリットの一つとして、相手が話し合いに応じてくれる可能性が高まることが挙げられます。パートナーとの離婚協議を拒否していても、裁判所から呼出状が届くとプレッシャーを感じて、話し合いに応じてくれる傾向があります。また、パートナーの代理人である弁護士と話して離婚協議を進めるよりも、公的機関である調停委員会に間に入ってもらって話し合いを進めた方が中立的であると考える方もいるようです。

婚姻費用の決め方

婚姻費用とは、別居している間に夫婦と未成年の子どもが生活を維持するために必要な費用のことで、収入が多い方が少ない方に支払うものです。婚姻費用や養育費には算定基準があり、夫婦それぞれの年収と子どもの人数・年齢をもとに、特別なケースを除けば算定表を用いて誰でも計算する事ができます。算定表は、裁判所のホームページで確認することができます。相手から提示された金額に納得がいかない場合などには、まず算定表と照らし合わせてみると良いでしょう。それでも疑問が残る場合や、高額な教育費や医療費がかかるなどの特別な事情がある場合には、ぜひ弁護士にお問い合わせください。

ケース2:預金口座を強制執行で差し押さえて未払いの養育費を回収

「子どもと面会できていない」という理由で相手方(夫)から養育費の支払いがなされないという30代女性の方からのご依頼です。
最終的に、相手方の預金口座を強制執行により差し押さえて養育費を回収することができました。今後の養育費の支払いについても合意することができました。

財産の強制執行を弁護士に依頼するメリット

養育費の支払いは親の義務であり、子どもの権利です。したがって、養育費の支払いがなされない場合は相手に支払いを求めることができます。養育費を回収する手段の一つが、相手の不動産や預金口座などの財産を差し押さえる強制執行です。
強制執行の手続は専門家を通さなくても可能ですが、やや煩雑です。必要書類やその記入方法が状況によって異なること、強制執行の対象となる財産の調査・選定などが難しいポイントです。離婚時に強制執行の認諾文言が付いた公正証書を作成していないケースでは、まず強制執行をするために必要な文書である「債務名義」を取得することから始めなくてはなりません。また、例えば、預金口座を差し押さえたとしても、預金口座にお金が入っていなければ養育費の回収はできないため、効果的な手段を検討する必要もあります。
一度強制執行に失敗すると、相手方が様々な防御策を取ることがあり得ます。当事務所には養育費回収の経験が豊富な弁護士も所属していますので、お子様の将来のためにもより確実な方法で取り組んでいきませんか。

ケース3:暴力により刑事事件に発展したものの、弁護士同席の話し合いで離婚を回避

20代男性の夫が妻に暴力を振ってしまい、被害届が提出されたことで刑事事件となってしまいました。その後、離婚話が出たため離婚分野の民事事件として担当したケースです。
当事者同士では感情的にならずに話し合いをするのが難しいとのことでしたので、弁護士が同席して話し合いの場を設けました。夫婦間で齟齬があった事実関係を整理し、冷静に協議した結果、離婚せずにやり直すという形で解決に至りました。

解決の道は離婚の合意以外にも様々

このケースでは、夫は離婚の回避を希望されていましたが、妻は、夫の反省次第では離婚を思いとどまる可能性もあるが、今のところは離婚をしたいというお考えでした。
このように、離婚するかどうか意見が分かれていたり、ご自身でも決めきれていなかったりするケースであっても法律相談を利用していただけます。離婚分野の相談をしたからといって、その解決法は離婚だけではありません。調停手続の中には、夫婦関係調整調停(円満)という、夫婦関係の修復を目指すものもあります。第三者のサポートを利用して、夫婦関係を見直すことも選択肢の一つです。

弁護士が夫婦間の緩衝材となり、スムーズな解決へ

離婚は身近なパートナーとの出来事であるからこそ、相手に伝えにくかったり、あるいは伝え方の配慮に欠けてしまって必要以上の摩擦を生み出してしまったりするものです。第三者である弁護士が緩衝材となることで、不必要な対立をできる限り避け、スムーズな解決を目指します。あなたの希望を伺い、相手に受け入れてもらいやすい形で伝え、納得して将来の一歩を踏み出せるように尽力いたします。

アクセス

関連都道府県と市区町村


※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

東京代々木法律事務所に相談

離婚・不倫の慰謝料の相談は専門家にお任せください!

  • 離婚したいけど相手が応じてくれない。
  • 離婚後の生活に不安を抱えている。
  • 親権の獲得や養育費をきっちり払ってもらいたい。
男女問題でお困りの方は専門家に相談してご自身の人生を取り戻しましょう。

さいたま市カテゴリの最新記事

東京代々木法律事務所に相談
東京代々木法律事務所に相談する
050-5447-1676
東京代々木法律事務所に相談する
PAGE TOP