井上 伸(いのうえ のぼる)

裁判官経験者の弁護士が離婚問題の解決をお手伝い~北摂中央法律事務所~

北摂中央法律事務所 | 井上 伸(いのうえ のぼる)

〒666-0015 兵庫県川西市小花1-9-1 あさのビル2F

受付時間: 平日 9:30~17:00 ※12:15~13:00は昼休み

北摂中央法律事務所

女性弁護士所属
初回相談無料
成功報酬制
夜間対応
秘密厳守
北摂中央法律事務所オフィス
事務所名 北摂中央法律事務所
電話番号 050-5447-1693
所在地 〒666-0015 兵庫県川西市小花1-9-1 あさのビル2F
担当弁護士名 井上 伸(いのうえ のぼる)
所属弁護士会
登録番号
兵庫県弁護士会 No.34098
担当弁護士:北摂中央法律事務所

元裁判官ならではの的確な判断が離婚問題を有利に導きます

北摂中央法律事務所の代表弁護士は神戸簡易裁判所で非常勤の裁判官を務めた経験がございます。

裁判官はいうまでもなく紛争解決の最終判断を下す重要な職であり、この実務経験を保有していることが市民の皆様をお助けする弁護士として非常に優位に働きます。

離婚問題も当事者同士での解決が難しい場合は最終的に裁判で争うことになりますが、裁判官のジャッジは法令だけでなく過去の判例なども考慮してなされるので、素人の方では裁判官の判断を予測することは難しいと思います。

これが裁判官を務めた経験がある弁護士ならば、その事案で裁判で争った場合にどのような判断がなされるか予測が可能です。

個別の事案で裁判で争うことの有利・不利の判断が利き、裁判となった場合は自身に有利にするためにどのような証拠を提示すれば良いのか、あるいはどのような主張を展開すれば効果的かということがより正確に分かります。

裁判で争えば不利になることが分かっていれば、裁判外で問題を解決できるように対応していくなどの判断も適格に行えるので、事案に応じてご依頼者様ができるだけ有利になるように状況を作っていくことが可能です。

定休日 日曜・祝日
相談料 初回相談30分無料
最寄駅 川西能勢口駅
対応エリア 兵庫県
電話受付時間 平日 9:30~17:00 ※12:15~13:00は昼休み
着手金 事案によって異なりますので、お問い合わせください。
報酬金 同上
北摂中央法律事務所に相談

【対応分野】北摂中央法律事務所

不倫慰謝料
財産分与
養育費
親権
DV・モラハラ
国際離婚
離婚前相談
調停離婚


 無料相談

お住まいの地域で離婚問題に強い弁護士を探す

当サイトでは離婚・不倫問題に強い弁護士のみを掲載! 無料相談・土日祝日・オンライン面談可能など、あなたの希望に合った弁護士事務所を探せます。まずはお気軽にご相談ください。

弁護士費用に不安を感じさせません

初めて弁護士に相談したいと考えた時は費用面で心配に思われる方が多いと思います。

弁護士をはじめ士業の報酬については現在自由化されているので、各事務所によって報酬体系が変わるため、利用者から見ると不透明に映る部分もあるでしょう。

これが不安につながりますので、当事務所では実際にご依頼を頂いた場合を想定して、どの名目でどれくらいの費用が掛かるのか、そしてトータルで必要な金額はいくらになるのかを明確に提示させて頂いております。

「依頼した後によく分からない費用を請求された」ということが無いように、事前に明確な見積もりを提示させて頂きますので、安心してご相談頂ければと思います。

費用の算定も兼ねた初回のご相談は無料ですので、見積もりのために相談料を払うといった心配も無用です。

もし費用面の説明で不明な点があれば納得いくまで質問を頂いて構いません。

納得ずくのご依頼を頂くことで満足を得て頂きたいと考えておりますので、費用面の説明は特に丁寧にさせて頂いております。

本人同士での話し合いは自分に不利になってしまうことも

離婚問題は必ずしも弁護士が介入せずとも話し合いができますが、当人同士だけで進める場合、これまでの力関係や夫婦間の優位性を基に、どうしても交渉を進めるにあたり有利、不利が出てきてしまいます。

弁が立つ方が一方的に有利な条件で進めてしまったり、日ごろ従属的な立場となっている側が本来主張できる権利を主張できなかったりすることはよくあります。

高圧的に主張されて子どもの親権を取られてしまったり、慰謝料を不当に釣り上げて金銭を要求したりといったこともあるかもしれません。

弁護士が入ることで、相手の不当な要求は排除し、こちらの適切な主張を通していくことが可能になるので、ぜひ専門家である弁護士の力を頼って頂きたいと思います。

財産分与を有利に進めるには財産の把握が大切

離婚問題における金銭問題の争点の中では財産分与の話し合いで平行線になることが多いです。

財産分与は結婚後に夫婦が協力して築き上げた財産を公平に分配する手続きです。

基本的には夫婦それぞれ5:5で財産を分けることになりますが、問題は分配対象にする財産を正確に把握できなければ大きな損をしてしまうことです。

現預金、貴金属類、骨とう品の類、あるいは不動産等、結婚後に入手した財産を正確に把握しなければ、分与の対象にすることができないので、正確な財産把握が何よりも大切になります。

当事務所代表は破産管財人の経験もあり、相手が保有する財産の調査方法や債権回収の実務にも詳しいノウハウを持っています。

どのようにして相手の財産を探せばよいのか効果的なアドバイスを差し上げることもできますし、必要に応じて弁護士会による照会や裁判上での調査嘱託などの手法を検討することもできます。

不倫慰謝料を請求するなら証拠固めを意識しましょう

不倫問題が絡む事案の場合、慰謝料の請求を考えることが多いでしょう。

しかし慰謝料は相手が不倫を認めるか、認めない場合は最終的に裁判上で不倫があったと認定されなければ請求できません。

証拠がない段階で相手を問い詰めた場合、仮に当初は不倫を認めたとしても慰謝料請求の段階になって翻意するケースもあります。

ですから状況証拠の他、本人の証言や一筆書きの作成などを証拠として取っておく必要があります。

できれば相手を問い詰めて警戒される前に、相手に知られずに証拠集めに動いた方が効果的です。

当事務所では不倫の証拠集めに関するノウハウが豊富にございますので、不倫が絡むケースでは相手に知られる前にご相談頂くことをお勧めします。

親権問題はこどもの立場を考えた対応が必要

子どもがいる場合、母性優位の原則から基本的には母親が親権をとりやすくなります。

しかし子どもの扱いに関しては何よりも子の福祉を優先して考える必要があることから、状況によっては母親よりも父親の方に親権を持たせるべきケースもあります。

父親だからといって諦める必要はなく、ケースに応じて対応を考えていくことができます。

親権が取れない場合でも、面会交流の権利について主張が可能です。

いずれにしても子どもがいる場合は子の立場を優先して考える必要があるので、事案に応じて最も適切と思われる対応をアドバイスさせて頂きます。

離婚後の生活を見据えた交渉を

協議離婚では離婚成立を優先するあまり、離婚後の生活について見通しを立てないまま離婚届に判を押してしまうケースもあります。

特に専業主婦の方や収入が少ない方は離婚後の生活資金の面に気を配っておかないと、思った以上に苦しい生活になってしまう恐れがあります。

財産分与や婚姻費用など離婚後の生活資金として不十分な取り決めとなっていないか、子どもがいる場合は養育費の算定は妥当かなど、十分な検討の元で離婚を考える必要があります。

こうした面への配慮も弁護士が的確に対応させて頂きますので、ぜひご相談頂ければと思います。

離婚に関する問題は裁判官経験者の弁護士が在籍する北摂中央法律事務所にお任せください

離婚問題は裁判になると解決までに時間がかかり、夫婦双方に不満が残る結果となることが多いです。

裁判になった場合も裁判官経験者の弁護士が最も有利になるようにサポートさせて頂きますが、できれば当事者同士で上手な話し合いをすることでスムーズな解決が望めます。

北摂中央法律事務所にご相談頂ければ、力関係から不利になりがちなケースでも正当な主張を通してできるだけ有利な交渉を進めて参ります。

当事務所は初回の相談は無料、土日や夜間も予約を頂ければ対応可能です。

電車でのアクセスも良好ですが、提携駐車場のチケットの用意もございますので、お車でお越しの方にも不便がございません。

離婚に関するご相談は北摂中央法律事務所まで、ぜひお気軽にご連絡頂ければ幸いです。

関連都道府県と市区町村



必須お名前
必須ふりがな
必須お電話
必須メールアドレス
必須メールアドレス確認
任意ご住所
任意ご相談内容

スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。

※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

北摂中央法律事務所に相談
    登録カテゴリや関連都市:
  • 兵庫県

離婚・不倫の慰謝料の相談は専門家にお任せください!

  • 離婚したいけど相手が応じてくれない。
  • 離婚後の生活に不安を抱えている。
  • 親権の獲得や養育費をきっちり払ってもらいたい。
男女問題でお困りの方は専門家に相談してご自身の人生を取り戻しましょう。

兵庫県カテゴリの最新記事

北摂中央法律事務所に相談
北摂中央法律事務所に相談する
050-5447-1693
北摂中央法律事務所に相談する
PAGE TOP