曽我部 晋太(そがべ しんた)

最善の解決を目指すために、弁護士と離婚問題の解決を目指しましょう。大阪府を中心に離婚問題に真摯に取り組む曽我部法律事務所にご相談ください。

曽我部法律事務所 | 曽我部 晋太(そがべ しんた)

〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2-3-8 MF南森町ビル4階

受付時間: 平日 9:30~18:30

曽我部法律事務所

土日対応
初回相談無料
成功報酬制
夜間対応
秘密厳守
曽我部法律事務所オフィス
事務所名 曽我部法律事務所
電話番号 050-5447-1716
所在地 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2-3-8 MF南森町ビル4階
担当弁護士名 曽我部 晋太(そがべ しんた)
所属弁護士会
登録番号
大阪弁護士会
No.31511
担当弁護士:曽我部法律事務所

大阪で離婚問題に真摯に向き合う法律事務所

「曽我部法律事務所」は大阪市北区に拠点を置き、大阪府を中心に離婚問題のご相談に力を入れている法律事務所です。

弁護士・曽我部晋太は大阪府立茨木高校から大阪大学法学部へ進学し、吹田市役所での勤務経験も持つ社会人経験豊富な弁護士です。2004年から弁護士として活動を開始し、離婚問題に関する豊富な実績を積み重ねてきました。

感情的な対立を防ぐために、弁護士による交渉を

離婚問題は、離婚を求める側・求められる側のどちらにとっても、感情が絡みやすく、当事者間だけの話し合いでは交渉が決裂することも少なくありません。

養育費や財産分与などの金銭的な問題についても、専門的な視点で整理する必要があり、適切なアドバイスがなければ後悔につながる可能性があります。

弁護士を代理人として交渉に臨むことで、冷静かつ的確な対応が可能になります。

依頼者の不安に寄り添い、柔軟な相談体制を整備

曽我部法律事務所では、「依頼者のお話を真摯に受け止める」ことを大切にし、離婚問題を新たな人生の出発点にできるよう全力でサポートしています。

初回相談は無料で、原則営業時間内の対応となりますが、土日祝日や夜間のご相談にも柔軟に対応しております。

些細な不安も残さないよう、安心してご相談いただける体制を整えております。

定休日 土・日・祝
相談料 初回相談無料
最寄駅 谷町線「南森町駅」より徒歩1分
対応エリア 大阪府
電話受付時間 平日 9:30~18:30
着手金 【離婚】
交渉・調停:16.5万(税込)~
訴訟:27.5万(税込)~

【慰謝料請求】
交渉:5.5万円(税込)~
訴訟:16.5万円(税込)~

【養育費増減額請求】
交渉・調停:16.5万(税込)~
審判:22万(税込)~
報酬金 【離婚】
交渉・調停:16.5万(税込)~
訴訟:27.5万(税込)~
財産給付を伴うときは経済的利益の11%(税込)を別途頂戴いたします

【慰謝料請求】
請求する場合は獲得した金額の11%(税込)
請求された場合は減額した金額の11%(税込)

【養育費増減額請求】
増額できた場合は1ヶ月の増額分×支払期間の11%(税込)
減額できた場合は1ヶ月の減額分×支払期間の11%(税込)
曽我部法律事務所に相談

【対応分野】曽我部法律事務所

不倫慰謝料
財産分与
養育費
親権
DV・モラハラ
国際離婚
離婚前相談
調停離婚
協議離婚

離婚の無料相談ができる弁護士を多数掲載中
お住まいの地域から弁護士を探す
北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
北陸・甲信越 山梨新潟長野富山石川福井
東海 愛知岐阜静岡三重
関西 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

離婚問題に注力する曽我部法律事務所の取り組み

曽我部法律事務所では、債務整理や企業法務など幅広い分野に対応してきましたが、特に離婚問題には力を入れて取り組んでおり、豊富な実績があります。

離婚に向けては、養育費や親権、財産分与など多岐にわたる準備が必要です。当事務所では、不貞行為やモラハラ、長年のすれ違いなど、さまざまな背景を持つ離婚相談に対応してきました。

弁護士が代理人となることで、調停に移行せずとも協議段階で円満に離婚が成立するケースも多く、安心してご相談いただけます。

調停や訴訟を避けるために、弁護士による適切なサポートを

離婚に関して夫婦間で合意できていても、子どもやお金に関する問題で対立することは少なくありません。

弁護士が介入することで、調停を経ずとも双方が納得できる解決が可能になる場合もあります。行政書士による協議書作成も可能ですが、争いが予想される場合には、調停や訴訟に対応できる弁護士への相談が安心です。

争いを大きくせず、協議離婚を円満にまとめるためにも、まずはお気軽にご相談ください。

離婚問題を幅広く網羅 特定のジャンルに縛られずに相談に対応

離婚問題は、多くの問題が発生するトラブルです。養育費や親権など子どもに関することのみを争うケースもあれば、面会交流を焦点に争うケースもあります。離婚問題は大きく2つに分類できます。

1.同意ができているケース

離婚そのものには夫婦それぞれが同意しており、離婚の「条件」部分を争うケースです。このケースでは、争っている部分を解決できれば、円満に離婚ができます。条件で衝突しやすいのは、子どもに関すること、そしてお金に関することです。

お金に関しては、財産分与をどうあるべきかという問題はもちろんのこと、時には住宅ローンを含む借金の問題を整理する必要もあります。また、不貞行為やモラハラ、DVを理由に離婚する場合は慰謝料をどうするべきかについても、検討が必要です。弁護士とともに条件を交渉し、協議や調停、訴訟を乗り越えましょう。

2.同意ができていないケース

離婚についてそもそも夫婦間で同意ができていないケースも考えられます。離婚そのものを争う場合は、なるべく早く弁護士にご相談いただくことがおすすめです。離婚自体を争う場合は協議をしていても前に進まないことが多く、調停に移行させることにメリットがあります。

弁護士は1、2のいずれのケースであっても代理人として依頼者のために奔走します。依頼者の主張したいことをしっかりとまとめますので、ご安心ください。

婚姻費用についてもしっかりと知っておくことが大切

離婚に向けて別居している場合でも、法律上は夫婦関係が継続しているため、「婚姻費用」の分担義務が生じます。

これは、収入の多い側が少ない側に対して生活費を支払う制度で、別居中の家賃なども含まれます。別居により生活費が二重に発生するため、収入の少ない配偶者にとっては大きな負担となりがちです。離婚後や再同居が始まった場合には婚姻費用の請求はできなくなるため、別居中に適切な金額を確保することが重要です。

婚姻費用の知識を持ち、必要に応じて弁護士に相談することで、生活苦を避け、冷静に離婚準備を進めることができます。調停や訴訟に発展する可能性がある場合でも、法的根拠に基づいた請求ができるよう、早めの対応が望まれます。

不倫や浮気の悩みもおまかせを。不貞行為に関する慰謝料請求問題も得意としています。

男女トラブルは離婚問題だけではありません。不貞行為に関する問題も男女トラブルの1つとして、広く知られています。では、不倫や浮気である不貞行為が発覚したら、どのような解決方法を目指すべきでしょうか。この問題は以下に挙げる2つの視点から解説します。

1.不倫が発覚し、慰謝料請求を受けてしまったらどうする? 

当事務所では、浮気や不倫といった不貞行為が発覚し、不倫相手の配偶者から慰謝料請求を受けた方からのご相談にも積極的に対応しております。特に女性の方からのご依頼が多く、「同じ女性よりも男性弁護士のほうが話しやすい」といった声もいただいております。

不倫が明るみに出た際には、社会的にも精神的にも非常に不利な立場に置かれがちで、「会社に知られたらどうしよう」「高額な慰謝料を支払わなければならないのか」といった不安を抱える方が少なくありません。

当事務所では、そうした方々に対して減額交渉や分割払いの提案など、現実的かつ冷静な対応を行い、依頼者の利益を最大限に守るよう努めています。弁護士は依頼者を責める立場ではなく、心強い味方として寄り添いながら、問題解決に向けて尽力いたします。不倫をしてしまった方も、どうぞ安心してご相談ください。責任を果たしながら、前向きな一歩を踏み出すためのサポートを全力で行います。

2.配偶者の不倫や浮気に悩んでいる方もサポート 

不倫や浮気の発覚は、夫婦関係に深刻な亀裂を生じさせる原因となり、離婚事由として認められるケースも少なくありません。信頼関係が損なわれた場合には、相手方に対して慰謝料を請求することも可能です。

しかし一方で、不倫があったとしても離婚を望まず、夫婦関係の再構築を目指す方もいらっしゃいます。そのような場合には、弁護士を介して不倫の清算を図り、慰謝料の支払いを通じて問題を整理することも有効な選択肢のひとつです。

当事務所では、離婚を選ばない方に対しても、不倫に関する慰謝料請求のサポートを行っております。感情的な対立を避け、納得のいく形で解決を図るためには、法的な視点からの冷静なアドバイスが欠かせません。ご自身の気持ちや状況に応じた最善の方法を見つけるためにも、ぜひ一度弁護士にご相談ください。

離婚や不貞のお悩みは、法律の専門家とともに解決を目指しましょう。大阪に密着した気さくな弁護士が運営する、曽我部法律事務所にご相談ください。 

曽我部法律事務所は、大阪市北区に拠点を構え、地下鉄南森町駅から徒歩1分という便利な立地にございます。お仕事帰りにも気軽にお立ち寄りいただける、身近で相談しやすい法律事務所を目指しております。

当事務所では、離婚に伴うさまざまな問題について、丁寧かつわかりやすくご説明しながらサポートを行っております。お子様に関することや金銭面での不安など、一つひとつの課題に真摯に向き合い、依頼者の方が前向きに新たな人生へ踏み出せるよう、全力でお手伝いさせていただきます。

経験と実績を重ねてきた弁護士・曽我部晋太が、皆様の不安に寄り添いながら最適な解決策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。

アクセス

関連都道府県と市区町村


※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

曽我部法律事務所に相談
    登録カテゴリや関連都市:
  • 大阪市

離婚・不倫の慰謝料の相談は専門家にお任せください!

  • 離婚したいけど相手が応じてくれない。
  • 離婚後の生活に不安を抱えている。
  • 親権の獲得や養育費をきっちり払ってもらいたい。
男女問題でお困りの方は専門家に相談してご自身の人生を取り戻しましょう。

大阪市カテゴリの最新記事

曽我部法律事務所に相談
曽我部法律事務所に相談する
050-5447-1716
曽我部法律事務所に相談する
PAGE TOP